2004年の情報はこちら
2005年の情報はこちら
2006年の情報はこちら
2007年の情報はこちら
2008年の情報はこちら
2009年の情報はこちら
2010年の情報はこちら
2011年の情報はこちら
JMRC中国ジムカーナシリーズ
2012年JMRC中国チャンピオンシリーズ シード選手一覧 |
![]() |
スーパー1500車両規定 | ![]() ![]() |
2012年JAF中国ジムカーナ選手権 2012年JMRC中国チャンピオンシーズ JMRCオールスター選抜 |
統一規則書 | ![]() |
JMRC中国共通 参加申込書 |
参加申込書 (EXCEL形式) ![]() |
2012年JAF中国ジムカーナ選手権 ポイント表 |
![]() |
2012年JMRC中国チャンピオンシリーズ ポイント表ト |
![]() |
ジュニアシリーズ
2012年 岡山・福山シリーズジムカーナ | 統一規則書 | ![]() |
JMRC中国共通 参加申込書 |
![]() |
2012年 岡山・福山シリーズジムカーナ ポイント表 |
![]() |
イベントカレンダー
チャンピオン シリーズ |
ジュニア シリーズ |
開催日 | 競技会名 | オーガナイザー | 開催場所 | 特別規則書 | 成績表 | |
3/4 | 岡福シリーズ 第1戦 チームフォーチュン&レーシングクラブ 桃太郎 ジムカーナ |
T4/ MOMOTAAARO |
備北サーキット | ![]() |
![]() |
|||
第1戦 | 3/11 | チャンピオンシリーズ 第1戦 ORANGE TARMAC乱’12 |
ORANGE | 備北サーキット | ![]() |
![]() |
||
第2戦 | 4/8 | チャンピオンシリーズ 第2戦 2012 SCCYテクニカルジムカーナ |
SCCY | TAKATA | ![]() |
![]() |
||
4/22 | JAF全日本ジムカーナ選手権第2戦 |
HINODE.C CCN TTS |
TAKATA | ![]() |
||||
5/13 | 岡福シリーズ 第2戦 鷲羽ジムカーナ |
WASHU | 灘崎 | ![]() |
![]() |
|||
5/20 | 2012年 山ラジカップジムカーナ 春の大会 | BDC 山口支部 |
大佐スキー場 | ![]() |
![]() |
|||
第3戦 | 5/27 | チャンピオンシリーズ 第3戦 ジムカーナinばら祭2012 |
PAS | 備北サーキット | ![]() |
![]() |
||
第4戦 | 6/17 | チャンピオンシリーズ 第4戦 ‘12スピリットジムカーナ |
SPIRIT | TAMADA | ![]() |
![]() |
||
第5戦 | 7/8 | チャンピオンシリーズ 第5戦 CMSC島根チャレンジカップ |
CMSC島根 | 備北サーキット | ![]() |
![]() |
||
第6戦 | 7/29 | チャンピオンシリーズ 第6戦 フルハウス ジムカーナ 2012 |
FULLHOUSE | TAMADA | ![]() ![]() |
![]() |
||
8/12 | 岡福シリーズ 第3戦 |
T.CHERISH | 灘崎 | |||||
山口合同ジムカ−ナ2012 |
C.MINE 山口支部 |
TAMADA | ![]() 参加申込書 ![]() |
![]() |
||||
第7戦 | 9/9 | チャンピオンシリーズ 第7戦 クルマスターカップHINODE/CCN ジムカーナ |
゚HINODE CCN |
TAKATA | ![]() ![]() |
![]() |
||
9/30 | 岡福シリーズ 第4戦 クラブ創立30周年ジムカーナ |
P.A.S | 灘崎 | ![]() |
||||
10/14 | 山ラジカップ秋ジムカーナ大会 | BDC 山口支部 |
大佐スキー場 | ![]() 参加申込書 |
||||
10/21 | 岡福シリーズ 第5戦 ORANGE TARMAC 乱‘12-U |
ORANGE | 灘崎 | ![]() |
![]() |
|||
10/28 | 2011年JMRC西日本ジムカーナ |
名阪 | ![]() |
|||||
11/11 | JAFカップオールジャパンジムカーナ JMRC全国オールスタージムカーナ |
本庄 | ![]() |
*ファイルのダウンロードのしかた
Word、Excel、PDF形式それぞれを右クリックして、「対象ファイルに保存」を選択して下さい。
htm形式は左クリックで閲覧してください。
PDF形式のファイルの表示及び印刷にはAcrobat Reader が必要です。
Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、下記リンク先より無料ダウンロードをご利用下さい。
←(Adobe Acrobat Reader のダウンロード)